2018-12-18 (21:30)
【でしょうねw】『STAR WARS バトルフロントII』制作チームさん「発売からの流れはすべて予定通りに順調とは言えませんでした」
EAは公式サイトにて、『STAR WARS バトルフロントII』の今年1年の総括と今後の展望を明かし、2019年のロードマップを国内に向けて紹介しています。
国内外で大きな話題となったいわゆるルートボックス問題で矢面に立ち、Game*Sparkでもたびたびお伝えした『STAR WARS バトルフロントII』。制作チームは「発売からの流れはすべて予定通りに順調とは言えませんでした」とし、チームの大きな割合が、通貨/進行システムの修正作業に当たったこと、そして2018年3月にはすべての要素がゲームをプレイすることでアンロック可能になったことを振り返りました。
また、定期的なアップデートに対するコミュニティの反響などを振り返り、シーズンごとの大きなものではなく、より小規模で頻繁なアップデートをおこなう必要性を学んだと語っています。なかでも、2018年秋の「クローン・ウォーズ」アップデートでコミュニティーから寄せられた熱い反応は、制作チームを強く励ましてくれ、今年1年の努力が報われる気持ちだった、としました。
https://www.gamespark.jp/article/2018/12/18/86137.html
EA経営陣に振り回された結果がこれ 開発チームはほんと可哀想だと思う
俺もEA、ダイスのゲームは発売日に買わない方がいいことを学んだし、良い教訓になったよ
デドスペ3もEA上層部に振り回された挙句大コケしてスタジオ閉鎖だからなぁ 悲惨なもんだ
来年も同じこと言ってそうですね
BFVに関して
振り返ると
ゲームはやらかすわ
EP8はあのザマだわで
SW散々だったなって感想
( ゚Д゚ )
俺EAのことは北米のバンナムって呼んでる
IPは良いけど他がアレという意味で
IPは良いけど他がアレという意味で
(´・ω・`)
ルートボックス問題に火を点けたのはGJだった
コメントの投稿